![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/640m/img_879fb4967ae6740bdeca6ff6d6d2ff0f75684.jpg)
『カタネベーカリー』(代々木上原)のオープンは朝7時。その30分後、ベーカリーの地下にある『カタネカフェ』が開店する。
オーナーシェフ片根大輔さんが午前2時すぎから作りはじめたパンを、コーヒーといっしょに食べさせてくれる。
「パリの朝食」(880円/以下すべて税込)をオーダーした。
4種類のパンに飲み物、バター、ジャム、小さなジュースがつくセットだ。飲み物はカフェオレを選んだ。
しぼりたての「小さなジュース」が絶品
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/640m/img_90c0afb78a5716d6d73da5583b8b824c57085.jpg)
女性スタッフがパンの盛り合わせと、追加で頼んだクロワッサン、小さなジュースを運んできた。
今日のジュースは甘夏、もちろん既製品ではない。注文後ハンドジューサーで1杯ずつ丁寧にしぼった「小さなジュース」だった。
「柑橘類があるときはしぼりたてをおだししています」
「小さなジュース」と命名したのは片根さんの謙遜であると同時に、自負心からだと思う。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/640m/img_a2c156db1efb11f81da57c85317049a631155.jpg)
既製品であれば、小さなジュースとは名付けないと思う。
しぼりたての、フレッシュジュースをゆっくりと飲み干した。甘夏特有の酸味が喉に心地良かった。
関連記事