みなさんこんにちは。凸ノです。

世の中のもうそろそろ止めた方がいいことをコッテリ止めさせる「もういいかげんやめませんか?」のコーナーです。

通勤通学中の移動時間、お昼休み、あるいは帰宅後のリフレッシュタイムをオモトピアを見て笑って過ごしたいみんな~~~!


この記事はリフレッシュにはなりません。


マジのやつだから。生き死にの話だから。


さて、そんな本日の「やめませんか?」はこちら☆

 

 

 

 

 

(噛む…言葉に詰まる、なめらかに言葉が出ないこと)

人が言葉を噛んだとき、鬼の首をとったかのような勢いで「噛んだ」と指摘するはもうやめませんか?

「えー? なんで」って? 「普通ジャン」「よく聞くジャン」って?

なぜなら…

 

 

 

 

しょうもないからです。

しょうもない、と言うかしょうもなさ過ぎると言うか、あまりに周りが見えてないからです。

なぜ「噛んだ」ツッコミがしょうもないクソカス発言なのか、それには大きくわけて3つの理由があります。1つ1つ見て行きましょう。

 

 

 

一般人が使ってもおもしろくない

図を用意いたしました。

噛んだことがおもしろくなるためには「噛んではいけない人・状況」であることが絶対条件となります。ミスをしてはいけないタイミングでミスをするからおもしろい。

お笑い芸人のトークや役者の渾身のセリフなど「ちゃんと喋らなくてはいけない」ときに「ちゃんと喋れない」そのギャップが笑いを誘うのです!

ギャップなわけですよギャップ! 絶対ボケない人がボケたらおもしろいじゃないですか! 瀬戸内寂聴さんが突然「瀬戸内ジャクソン」と名乗って踊り狂ったらおもしろいじゃないですか! ムーンウォークめちゃめちゃ上手かったら笑うじゃないですか!

では、普通にその辺のファミレスや居酒屋で話しているときに噛んだら…? それに対して「噛んだ」と指摘したら…? 一切のギャップは発生しません! そこからは、何のおもしろみも生まれないのです!!!!

何の!!!! おもしろみも!!!! 生まれないのです!!!!


むしろ、おもしろくもないのに確実に話の腰を折ってしまう…。「噛んだ」発言はです。悪の権化ですよ。罪深さはここにあります。

では次の理由に行きましょう。