公園に行っても子供放置でスマホはNG

——子供との遊び方がわからないお父さんが増えていると聞きますが。

高濱:それは強く感じます。お父さんの世代は、自分がゲームで育っていることもあり、ゲームにつきあうことはできるけれど、外でどう遊んでいいのかわからない。また、勉強だけをやってきたマジメなお父さん達は遊び下手が多い。
でも、一生懸命我が子と遊んでくれてるお父さんの姿は、母の心の安定のためにもいいんですよね。「いっしょに頑張ってくれている」、「協力してくれる」ということが伝わります。
子供を公園に連れて行っても、端で携帯やスマホをいじっているというお父さんが多くなっていますが、とてもまずいと思いますね。

参考記事:「ゲームで人間関係は育たない」花まる学習会・高濱先生に聞く"これからの教育"(ウレぴあ総研)

三重県で、パパが子供達をキャンプに連れて行く野外体験を手伝ったことがあります。
お父さん自身が、もう一度キャンプのやりかたや外遊びを学び、覚えたことを元に子供と遊んでみてほしいという目的で行ったものでした。実際やり始めたら、男は大人も子供も楽しみますからね。

——反響はいかがでしたか?
高濱:すごくいいですね。10年やってだいぶ変わりましたね。10年前は、いやいや来させられているお父さんばかりでしたが、今は進んで参加しています。リピーターも多く、抽選になっているほどです。

「川遊び」は父子の黄金パターン

——親子で実際にやってみるとしたら、どんな遊びがオススメですか?
高濱:比較的手軽にできるものとしては、一緒に沢登りがいいですね。ずっと川を登っていくだけのシンプルな遊び。これが黄金パターンで成功するんです。

深くなくていい、むしろ浅い川でいいんです。「パパ、これこれ!」とか「そっちは危ないよ」とか、子供はずっと大興奮です。生き物がいっぱいいて、小さな冒険が沢山ある。そういったことからチャレンジしてみてください。

 

 

参考:『母親だからできること』DVDシリーズ
・メシが食える大人に育てるために〜子育ての落とし穴〜
・安心して子育てをするために〜父の役割と母の孤独〜
・ども時代の今だから行うべきこと〜克服した家族〜
仕様:カラー 16:9/ドルビーデジタル2.0chステレオ/音声日本語
発売販売元: カルチュア・パブリッシャース