美容院に行って、いつもと同じメニューをオーダーしているのに、家でも、いつもと同じようにケアしているのに、なぜか冬になると髪が傷んで困る!という女性はいませんか?

髪が傷むと「カラーやパーマをしたのがよくなかったんじゃないか」「ヘアアイロンで巻きすぎたかな」と、何かのせいにしてしまいがち。

しかし、ヘアメイクアーティストのchihoさんによると「それ以前に、毎日の生活習慣によりダメージを作り続けてる結果が、冬に出てきただけ」とのこと。

では、知らずに髪にダメージを与えてしまう、誰もがついやっちゃうコトって一体何でしょう?

知らないうちに髪を傷めてしまうNG行動

髪をちゃんと乾かさずに寝てしまう

「「ドライヤーで乾かすと、髪が傷みそうだから自然乾燥派!」という方がいますが、髪の毛はちゃんと乾かすことがダメージを作らない方法なので、ドライヤーでしっかり乾かして寝る方がずっとダメージは少ないのです。

半乾きや濡れた状態の髪表面はとても弱く、キューティクル(髪の毛内部を保護しツヤ・ハリ・指通りをよくする髪表面の保護層)が、とても剥がれやすい状態なんです。

だから、そのまま寝てしまうと枕や寝具との摩擦でキューティクルが剥がれてしまい、パサついてゴワゴワな髪が出来上がるのです。

ちゃんとドライヤーで乾かすという、基本的なことを忘れていませんか?」(chihoさん

コームで髪を梳かす

「髪を梳かす道具は、なんでもいいって思っていませんか?

よくあるのが、目の細かいコームを使って、根元から一気に髪の毛を梳かしてしまうこと。

目が細かいので、一見綺麗に梳かしているように見えますが、コームは毛先に到達するまでに何度も引っかかり、そのたびに同じ場所を梳かしていること、やりがちですよね。

この、何げなくやっている梳かし方が、枝毛や切れ毛、抜け毛を増やしています。

髪の毛の絡まりをとり、ツヤを出してサラサラにするにはコームではなくブラシを使うようにしましょう。

そして一気に梳かすのではなく、毛先のみ梳かしてから髪の中間から毛先を梳かして、そして最後に根元から毛先の順で梳かすようにしましょう」(chihoさん)