2019年3月8日(金)公開の映画『スパイダーマン:スパイダーバース』をレビュー。
アニメーションならではの映像表現、現代性、ストーリー、どれを取っても素晴らしい傑作。
長年ディズニーの独壇場であるアカデミー賞長編アニメーション賞も今年は今作で間違いないでしょう。
マーベルファンもアニメーションファンも必見の一作です。
各次元からスパイダーマンがアッセンブル
マーベルではマルチバースという並行世界が定義されており、様々なユニバースが存在します。
例えばコミックの正史バースや、映画のマーベル・シネマティック・ユニバース、アニメのバースなどそれぞれの世界にスパイダーマンがいても、それぞれ別の存在です。
『スパイダーマン:スパイダーバース』は、そんな様々なバースのスパイダーマンが1つのバースに集結するという、言わば全員スパイダーマンのアベンジャーズです。
主人公のマイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。
ある日蜘蛛に噛まれたことでスパイダーパワーを手に入れてしまった彼は、本物のスパイダーマンと出会うも、直後にスパイダーマンが死んでしまいます。
スパイダーマン亡き後、新たなスパイダーマンとして彼を継ぐ約束をするも、その力をコントロールできずヒーローという存在に苦悩します。
一方、スパイダーマンが死んだ事件では、その影響で時空が歪められていました。
歪められた時空から、様々なユニバースのスパイダーマンが、マイルスの次元に集められたのです。
スパイダーマンたちは自分の世界に戻るべく、巨大な敵に立ち向かっていきます。
スパイダーマンの新たなるオリジン
今作で集結するスパイダーマンは、40歳になった中年のピーター・B・パーカー、クヴェンが蜘蛛に噛まれた世界のスパイダー・クヴェン、モノクロ時代の探偵スパイダーマン・ノワール、パワースーツSP//drに乗る日本アニメっぽい少女ペニー・パーカー、そしてカートゥーンの世界の豚スパイダー・ハム。
生きる時代も年齢も性別も異なる、豚までいるスパイダーマンたち。
一見バラバラながらも、スパイダーマンらしい軽口や茶目っ気のある性格はそれぞれ持っていて、それぞれヒーローとして失った過去も持っています。
我々がイメージする“スパイダーマンらしい”ピーター・パーカーが死んだ中、個性豊かなスパイダーマンたちはどれも愛らしく、しっかりスパイダーマンだと思えるのが不思議です。
マイルズはスパイダーマンを継ごうと奮闘する中、様々なスパイダーマンの姿を見て、ヒーローとは何かを学んでいきます。
マイルズが一人前のスパイダーマンになっていく中で、各バースのスパイダーマンたちもヒーローとは何かを再確認していきます。
そしてマイルズは自分らしいスパイダーマン像、スプレーでペイントされた赤いスパイダーが印象的な黒スーツと足元のエア・ジョーダンというスタイルを見つけていくのです。
スパイダーマンはそのオリジンが印象的で何度も映画で描かれてきた作品。
『スパイダーマン:スパイダーバース』は、現代でもう一度スパイダーマンを再定義する、新たなるオリジンを描くとも言える作品です。