鉄板メニュー「豚汁定食」のレシピをゲット!

©2016安倍夜郎・小学館/「続・深夜食堂」製作委員会

「豚汁定食」といえば、めしやで唯一メニューに載っている、いわば看板メニューである。

映画でもドラマでも、冒頭でマスターが「豚汁」を作るシーンが登場するが、ここでまずつかみOKとなる。

おいしそうな湯気が立った「豚汁」はまさにめしやの鉄板メニューで、空腹時に見れば、いてもたってもいられなくなりそう。しかも渡辺美佐子の実に味わい深い演技が、より一層「豚汁」の旨味を引き立てている。

この「豚汁」をはじめ、ドラマ版からずっと劇中の料理を手掛けているのは、人気フードスタイリストの飯島奈美だ。

「深夜の食堂なのに、今回もガッツリと来るメニューばかり。世の中が炭水化物抜きとか糖質ダイエット言ってる時に、『本当に美味しいものは』と描く松岡監督の意気込みを感じて嬉しくなりました」と語るように、飯島本人も心から楽しんで渾身の料理を手掛けたようだ。

空腹時に見ると、思わずお腹が鳴ってしまいそうな『続・深夜食堂』。

映画を観終わった後は、劇中に出てくるメニューが食べたくなるのは当然のことだろう。

劇中では「何を食うかじゃなくて、大事なのは誰と食うかだろう」という常連客のセリフも登場するが、その言葉通り、大切な誰かと一緒に、映画も食事も味わいたくなる1本だ。

食事を後に控えた映画デートにするもよし、または家に帰ってからほっこりと映画の料理を再現してみるもよし。今回は飯島奈美が手掛けた公式レシピが入手できたので、是非自分で腕を奮った後、めしやの客になりきって「豚汁定食」をいただいてみてはいかが?

豚汁定食のレシピ

◎材料

豚バラ肉(スライス)200g 大根1/4本 にんじん1/2本 しいたけ4個 ごぼう1/2本 里芋 3個 こんにゃく小1枚 豆腐1/2丁 油揚げ1枚 長ねぎ1/2本 だし汁1500cc ごま油大さじ1 味噌大さじ56 しょうゆ小さじ1 みりん小さじ1

◎作り方

1.豚バラ肉を4㎝の長さに切る。大根、にんじんはいちょう切り、しいたけはスライス、ごぼうはささがき、里芋は一口大に切る。

2.こんにゃくを食べやすい大きさに手でちぎってアクを抜き、豆腐は水切りして食べやすい大きさにちぎる。

3.油揚げを横半分に切って、1㎝幅に切る。長ねぎのうち、半分は1㎝の小口切りに、残りは薄い小口切りにする。

4.熱した鍋にごま油をひき、豚バラ肉を炒める。里芋と長ねぎ以外の野菜とこんにゃくを入れて炒める。

5.全体に油が回ったら、だし汁を加える。アクが出たらすくい、味噌の半量を加えてフタをして、1015分煮る。

6.野菜が柔らかくなったら、里芋、長ねぎ(1㎝の小口切り)、豆腐を加えて約10分煮る。

7.残りの味噌、みりん、しょうゆを加え、沸騰する直前に火を止める。

8.お椀に盛りつけ、長ねぎ(薄い小口切り)をのせる。

9.ご飯と漬物を添える。

映画とお酒をこよなく愛するライター、時々編集者、なんちゃってカメラマン。名古屋の女性向けエリア情報誌でグルメ、旅物、珍スポット、珍体験特集まで幅広くこなした後に上京し、フリーに。現在は、映画のインタビューや記者会見などをメインに執筆。マイ・ベスト・ムービーと座右の銘は『ライフ・イズ・ビューティフル』