2. 断酒する
「4月からお酒をやめました。完全に断ちましたね。代わりに水をたくさん飲むようになりました。
とはいえ、もともとそんなにお酒を飲むほうではなく、飲みにいっても2~3杯。ただ、お酒をやめたことで、飲み会の誘いも断るようになり(笑)、結果的に外食が減って、他には何もしていないのに、1ヶ月で1kgくらい体重が落ちました。
飲みにいくと、お酒をあまり飲まない分、つい料理を食べすぎてしまい、それが太る原因だったかなとも思っています」(31歳/ライター)
お酒好きな人であれば、断酒は苦行になるかもしれません。しかし、お酒に含まれるカロリーをまるっとカットできるなら、1日の総摂取カロリーを大幅に下げることになります。
もし、どうしてもお酒をやめられないなら、焼酎やウイスキー、ブランデー、ウォッカ、ジンなど糖質の低い蒸留酒を選ぶと良いでしょう。ただし、飲みすぎは厳禁。
3. お菓子を食べない
「美意識の高い友人の影響を受けて、一切のお菓子をやめました。家に買いだめしていたお菓子はすべて会社に寄付(笑)し、朝食代わりにしていたグラノーラも未開封のものは友人へ譲りました。
最初の3日間は頭の中が、『甘いもの食べたい食べたい……』となって、おかしくなりそうでした。でも、4日目からは食べない状態に慣れてきて、お菓子を求めなくなりましたね。
代わりに食べるようになったのはバナナ。1本80kcal程度と低カロリーで、腹持ちもいいんです。糖質は多めですがお菓子を食べるより断然ヘルシー。便通が改善されたおかげか、お腹が平らになり満足しています」(28歳/PR)
太るもとが詰まっている、といっても過言ではないお菓子。わかっちゃいるけどやめられない、甘いものがないと口寂しい……という方は多いはず。
ただ、お菓子を食べてもメリットは一切ありません。この際思い切って断つのもひとつの選択肢。ムダにカロリーを摂取しなくなるのはもちろん、お菓子に回していたお金も有効に使えることでしょう。