初めての赤ちゃんだと特に、離乳食や食育に悩むことは多いもの。離乳食を始めるときは、いつからどんなものを食べさせたらいいか。進めていくと、全然食べてくれない、嫌いなものが多すぎる。もう少し大きくなっても、食事中のお行儀が悪い…など、食事にまつわる悩みは尽きないですよね。
真面目にがんばりすぎるほどつらくなってしまうことも多いのが子どもの食育。そんなときにぜひ読んで欲しいのが、「予約がとれない伝説の家政婦」として注目されているタサン志麻さんの著書『ちょっとフレンチなおうち仕事』です。
老舗フレンチレストランなどに15年勤務し、2015年にフリーランスの家政婦として独立したタサン志麻さんは、料理を通してフランスのことを知り、料理だけでなくフランスの文化やフランス人の考え方などにも影響を受けたといいます。
現在、フランス人の夫と2人の息子と4人暮らしのタサンさんは、本書でフランス流の食育についても触れています。
そんなタサンさんに、誰もが悩む食育のコツや子ども用の離乳食におすすめのレシピなどをお伺いしました!
フランスでは離乳食から大人と同じものを取り分ける
――書籍の中で、フランス人は離乳食も大人のメニューを一部取り分けて食べさせることが多いと書いてありましたね。
タサン志麻さん(以下、志麻さん):子どもも、親と一緒のものを食べてるとうれしいと思うんです。自分だけ違うものを食べさせられているって、子どもはよく見てるので気づくんですよね。
フランスでは、じゃがいもや野菜をすりつぶしたピュレという付け合わせがあるので、それなら赤ちゃんにもあげることができます。
肉などのしっかりした味付けのメイン料理に合わせるので、ピュレ自体は味付けも控えめです。
一緒にテーブルにつくのは難しいときもあるけど、意識して同じタイミングで食べるように努力はしていますね。とにかく一緒のものを同じタイミングで食べて「おいしいね~」と言いながら楽しく食事をすることを心がけています。
じゃがいものピュレのレシピ
【材料(2人分)】
- じゃがいも(メークイン)…2個
- バター(加塩)…10g(大さじ1弱)
- 牛乳…100ml
※食塩不使用のバターを使用する場合は塩少々
【作り方】
- じゃがいもは皮をむいて4~6等分に切る。鍋にたっぷりの水とともにいれ、火にかける。ふたはせず、箸などをさすとほろっと崩れる程度まで茹でる。ざるにあげてそのまましばらくおき、余熱で水分を飛ばす。
- ざるを鍋の上に乗せ、スプーンを使っていもをこす。バターを加えて混ぜ溶かし、牛乳を少しずつ加えて弱火で温めながら混ぜる。矢板肉や魚に添えて、付け合わせ兼ソースにする。
――楽しく食べるのがフランス流、と本書にもありましたね。
志麻さん:子どもって、楽しいって思わせてあげないと食に興味を持たないと思うんです。食べることは楽しい、っていう気持ちがあれば、子どもは勝手に食べます。
家ではおかずを残す子も、保育園では残さず食べて来たりするじゃないですか。友達と一緒に食べて楽しいって気持ちがあるからかな、と思うんです。だから、家でもなるべく食事は楽しい時間にしてあげたい。
離乳食もあまり分けずに親と子どもが同じものを食べるとか、「手伝いたい」って言われたら何かしら手伝ってもらうとか。
あとは食卓で会話をして楽しむこと。うちは食事の時間になると長男が自分でテレビを消して、調子のいい日は自分でお皿とお箸を出して自分で盛りつけたりします。次男は1歳ですけど、ご飯の時間だよって言うと走って寄ってきて自分でイスに座ろうとします。
すっごく栄養バランスが良くて三ッ星レストラン並みにおいしいものが食べられていても、食べる時間が楽しくなかったら健康によくないと思うんですよね(笑)。
料理自体はそんなにおいしくなかったとしても、楽しく食べられたら体の栄養にも、心の栄養にもなると思うので。
私は料理人なのでおいしいものも作りたいですけど、どちらかというと食べる時間のほうを楽しもうとしています。