簡略化が進むキムチ漬け

恥ずかしながら、私は日常生活のなかで本格的なキムチ漬けをしたことがない。主婦になったことがないからである。

しかし、今どきの主婦が私の母親世代のようなキムチ漬けをしているかというとそうではない。

1970年代まで、お弁当は雑穀米+キムチだけという中高生は珍しくなかったが、韓国もこの20年でかなり豊かになり、食生活はキムチ頼みではなくなった。

つまり、しょっぱさや辛味、酸味がアクセントになり、栄養価も高いキムチでモリモリごはん食べる時代は終わったのだ。2018年の調査によると、白菜キムチの消費量は10年前と比べ23%も減少している。

また、結婚後も働く女性が増え、家事にばかりエネルギーを注いでいられなくなったということもある。

塩漬けされた白菜。これを商品化したものがチョリムペチュ

では今どきの主婦は家で食べるキムチをどうしているかとういうと、できあいのキムチで済ませる場合ももちろんあるが、それでは味気ないと思っている人は、チョリムペチュを買ってキムチ漬け作業の負担を軽くしているのである。

チョリムペチュとは塩漬けされた白菜のこと。これがあれば、キムチ漬けの前半の作業が省略でき、薬味作りから始められる。

チョリムペチュは白菜の質にもこだわり、キムチの味のベースになる塩も上質なものを使っている。なかには韓国南西部の干潟で産出される高級な天日塩で漬けたものもある。

薬味をもみこんだばかりのキムチをこうやって食べるのが旨い!

自分がろくにキムチを漬けてこなかったのに、こんなことをいうのは勝手なのだが、秋が深まって朝晩の空気が冷たくなってくると、私は母親が漬けたばかりのキムチの味が恋しくなる。

浅漬かりのキムチは酸味がなく、塩味と唐辛子の辛味、ニンニクの香りが立っているので、これだけでごはんが何杯も食べられるのだ。

(つづく)

フォトギャラリーキムチ×エイ、キムチ×鴨肉…絶品な組み合わせを写真でさらに見る
  • 本場・全羅道で食べたエイと豚肉とキムチの盛り合わせ
  • エイと豚肉とキムチを重ねて食べることを三合(サマプ)という
  • 鍾路3街「クルポッサム通り」のクルポッサム。上から時計回りに豚肉、白菜キムチ、切り干し大根のキムチ、生牡蠣
  • 11月から12月の上旬は韓国の食堂でも漬けたてのキムチに出会える
  • ソウルの冷麺店のサイドメニューとして出された茹で豚とキムチ

チョン・ウンスク「韓国映画の楽しみ方」オンライン講座開催!

11月23日(火、休日)19時~

90年代末から韓国映画の舞台を旅し続け、最近は韓国映画に関する本も書いた講師が、地元ソウルや釜山、全羅道や江原道など、名作や話題作の撮影地の魅力を語ります。お申し込みは朝日カルチャーセンター新宿教室のサイトで。

鄭銀淑:ソウル在住の紀行作家&取材コーディネーター。味と情が両立している食堂や酒場を求め、韓国全土を歩いている。日本からの旅行者の飲み歩きに同行する「ソウル大衆酒場めぐり」を主宰。著書に『美味しい韓国 ほろ酔い紀行』『釜山の人情食堂』『韓国酒場紀行』『マッコルリの旅』など。株式会社キーワード所属。