2:6年間使うものだから…「丈夫さ」を重視したい派
ランドセルは、1度買ったら途中で買い替えるということはあまりないかと思います。6年間使うものだからこそ、大切に使ってもらいたいですよね。
でも、親の心子知らずとはよく言ったもので、大体の子どもはランドセルをなかなか乱暴に使います。外で投げ捨てるようにランドセルを放置して遊んでいる小学生を見たことはないでしょうか?
「かなりやんちゃな男子なので、口コミで作りがしっかりしているとか、丈夫だということを聞いたブランドのカタログを取り寄せて買いました。結果、やっぱりランドセルを雑に扱っている息子を見て、間違っていなかったと思っています」
「ランドセルの上から座ったり、乱暴に投げ捨てたりするので、高学年になった頃にはかなり型崩れしてしまいました。もっと型崩れしにくいものを選べばよかったです」
はからずも、丈夫さを重視している、丈夫さで後悔しているママはどちらも男の子を持つママでした。
確かに、我が家の小学生男子も、壊れないかハラハラするくらい扱いが雑! 入学早々ランドセルに傷がついたので、すぐにカバーを買ってつけました。
最近のランドセルは傷や汚れに強くなっているようですが、安さだけで選ぶと品質に心配があるケースも。お子さんがおもちゃをよく壊したり、服をすぐ汚すタイプであるなら、ランドセル選びも丈夫さに重点をおくといいかもしれません。
3:色選びに後悔!「カラー」「デザイン」を重視したい派
男子は黒、女子は赤、と2種類しかなかった昔に比べて、今はカラー展開も豊富! デザインも刺繍の色を変えられたり、半かぶせのタイプがあったりと個性豊かです。
大体どこの家庭でも、基本は子どもの好みで選ばせてあげるようですが、悩ましいのが親と子で意見が分かれた場合。
「子どもがそのときハマっていたキャラクターデザインのランドセルを選んだけど、学年があがるにつれて、ちょっと恥ずかしくなってきたようで……多少強引にでも、シンプルなものを勧めたらよかったです」
「子どもの好みで水色にしたらちょっとした傷や汚れが目立つのが気になって。淡い色は可愛いけど、洋服と同じですぐに汚れるのが難点です。今は透明のカバーをつけてこれ以上汚れないように対策しています」
キャラクターデザインのものは、ガッツリとキャラクターの絵柄が入っていたりするわけではありませんが、シンプルなタイプに比べると派手だったり個性的だったりするものが多いので、好みが移り変わりやすい子どもにとって「高学年になったら飽きるのでは」という心配がありますよね。
実際、上記のように飽きてしまったり、恥ずかしくなってしまったという意見も聞きました。子どものそのときの意見を大事にするのもよし、親の希望も伝えて妥協点を探るのもよし。
今はランドセルカバーも種類豊富なので、好みのカバーをつけて乗り切るという手もありますよ。