![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/640m/img_80decea4f360939ae3df1d901e4e5ab429032.jpg)
2: 経済的に不安をもっている
彼氏の気持ちはさておき、経済力に不安を抱いていることもあります。
「一緒に生活して大丈夫そうか」という観点から、彼氏はなかなか思いを口にできないのかもしれません。
長年付き合っているのに彼女にプロポーズをしない男性の話を聞くと、「結婚したいくらい好きだけど、お金は必要」という言葉が出てきました。
家族をきちんと養ったり守ったりするには、どうしてもお金が必要ということを考えています。
しかし、彼氏が納得できる生活レベルが、そもそも現状と合っていないことも多くあるので、結婚生活についてどのような家に住み、どのような家庭環境を維持していきたいか考えることが大切です。
思い切って将来の計画を話し合ってみよう
漠然とした不安でも、二人が現実的に考えられるなら安心できることもあるでしょう。
思い切って将来の計画を話し合うことも必要です。どう切り出していいかわからないと思う人も多いでしょうが、「結婚してからも働き続けたい」といったことや「休日はたまにデートしたいから20,000円くらいはデート費用を捻出したい」と考えることで、実際の生活に近い試算が出せるはずです。
今の経済力でも暮らしていけるとなれば、彼氏も結婚を考えてくれるでしょう。
関連記事