そうですね。『TOKYO TRIBE』は、わりと早い段階で決まっていたんです(第21回)。『王家の紋章』初演のときのスタッフさんが、たまたま梅棒さんとも関わっている方だった、というところから始まっているんです。
『王家の紋章』では、ダンスのシーンがなかったので、そのスタッフさんが「佐江ちゃん、本当はダンス踊りたかったよね?」って、言ってくださって。
「ダンスのある作品があるんだけど」って言われて、いつかお仕事できたらいいな、と思っていたんです。そうしたら、『TOKYO TRIBE』で実現して。でも、初めに『TOKYO TRIBE』のお話を聞いたときは、
「え?? ラッパーと? ストリートダンスと? 台詞がない? は? え?? どういうこと?」
みたいな感じだったんです(笑)。ダンスシーンがすごくある作品だと聞いたので、「ファンのためにがんばらなきゃ」となって。
ーー『TOKYO TRIBE』は、佐江ちゃんのテンションが、お仕事に入る前と後とで、だいぶ変わったのをすごく感じた作品でした。
全然違ったでしょ??(笑)。ここ2年半近くで、一番楽しかったお仕事は『TOKYO TRIBE』でした! というよりも、自分自身びっくりしたんです。
だって、180度? いや、360度?? いや180度だ。作品に入ったときの気持ちと、入った後の気持ちが、本当に違うんだもん。お仕事に入る前は「ファンのために出演します」って、言ってたけど、入った後は自分が一番楽しんでた!
ダンスも、最初は「久々に踊っている姿をファンに見せたい」って、言ってたけど、ふたを開けてみたら、私はあんまりダンスシーンはなかった(笑)
ーー(笑)。「楽しい」っていうワードが、一番出ていた時期だったと思います。
やっぱり「刺激があってこその自分」なんだと思った作品でした。
-
[最終回]「ミラチャイ」連載は「人間味のある宮澤佐江」を作った"ホーム"で"チャレンジ"できる場所&芸能活動を一時休止する理由とできた目標
佐江ちゃんにとって「ミラチャイ」は、「ホーム」のような感覚だった。なぜ今、お休みをするのか、ありのままの思いを話してくれました。約6年間、200回を超える連載の最終回です。
-
[第51回]宮澤佐江「ミラチャイ」連載の6年、200回も続いた理由がインタビューでみえたー仕事、境遇、思いに向き合う
48グループと舞台。2本の軸を歩むなかで出会った人たちが、佐江ちゃんにもたらした、卒業後の大きな変化とは。「ミラチャイ」連載を彩った数々の写真やエピソードで当時を振り返っていくと、約6年にわたる長期連載になれた理由が見えてきました。
-
[第50回]宮澤佐江と「ミラチャイ」連載の6年、200回以上を振り返っていくーやっと笑って話せるあのときのこと
どんなに時間が経っても変わらない、佐江ちゃんの「根っこ」にあるものとは。48グループを出てわかったこと。今、やっと笑って話せるあのときのこと。最終回に向けて、さらに尽きないお話です。
-
[第49回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間ー「出会い」と「別れ」さみしさと楽しさ
「これまでやってきたことの答え合わせが、今、できている」。2016年7月の新連載開始から現在まで、『朝陽の中で微笑んで』、公演中の『ZEROTOPIA』など、佐江ちゃんの約2年を振り返ります。
-
[第47回]宮澤佐江「どこかしらに幸せの芽は生えている」新しい"命"、別れの"命"、舞台で感じたそれぞれの幸せ。
「ひとりでいる時間って本当に大切」。これまでの舞台が佐江ちゃんに与えた、以前にはない大きな変化について。新たに増えた小さな家族や、命にまつわるシーンに対面して思ったこととは?