マーベルは世界初!色々なバージョン
イッツ・ア・スモールワールドは、アトラクション内部もパークによって異なります。
東京ディズニーランドは日本のエリアがありますが、パリや香港もそれぞれの国がフィーチャーされています。
しかし、アメリカのパークにアメリカエリアはなく、フィナーレにしかアメリカの子どもは登場しません。
また、時代によっても内容が変化しています。
世界の子どもの中に、ディズニーキャラクターが加わりました。
東京ディズニーランドでも2018年にリニューアルし、約30体のディズニーキャラクターが登場しています。
さらに、クリスマス限定のバージョンが行われています。
東京ディズニーランドでも「イッツ・ア・スモールワールド ベリーメリーホリデー」として開催されていた時期がありました。
そして今回、マーベル・スタジオのキャラクターが登場する「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」に期間限定で変身。
世界で初めてのバージョンです。
「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます
関連記事