新映像・セリフの意味とは?

「人々はもう諦めている…我々は違う」というキャップのセリフは、英語では「Some people move on. But not us.」

move onとは「諦める」という意味もありますが、「前に進む」という意味もあります。

「人々は前に進むが我々は違う」と受け取れば、我々は後ろ(過去)に進むと解釈できます。

サノスを倒すために過去にタイムトリップするのでは? というファンの説を匂わせる憎いセリフです。

続いて登場するのは前回の予告編で宇宙の彼方で絶望していたアイアンマンと、一緒に宇宙に取り残されたネビュラの姿。

2人は何かを作っている様子。

トニー・スタークが最初のアイアンマン(マーク1)を作ったシーンを彷彿とさせます。

「アベンジャーズ」完結編でシリーズ第1作のセルフオマージュをするなんて胸熱…!

さらに、『エンドゲーム』予告編初登場のロケット、三つ編みになったブラック・ウィドウも登場。

そして! キャップがシールドを手にします。

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』でアイアンマンと決裂し手放したあのシールドを再び手にするのです。

 

いよいよ公開まで3ヶ月を切りました。

未だ謎に包まれたままの『アベンジャーズ/エンドゲーム』今後の情報から目が離せません。

『アベンジャーズ/エンドゲーム』
2019年4月26日(金)公開

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます