よくある間違った持ち方
・親指が上にかぶさった持ち方
親指が上にかぶさった持ち方
・親指握りこみ型
親指握りこみ型
・中指を上に乗せる持ち方
中指を上に乗せる持ち方
・小指、薬指、中指を内側に握りこむ持ち方
小指、薬指、中指を内側に握りこむ持ち方
ポイント
筆圧をつけるには、ぷくぷくを机につけるようにしましょう。
小学校の先生を頼るのは止めましょう
“小学校に入学すれば担任の先生が正しい鉛筆の持ち方を直してくれる”
ちょっと甘い考えかもしれません。
一クラス35人もいる一年生のクラス。担任は教科書を進めていくことで精一杯です。
全体に対して「鉛筆を正しく持ちましょう」の声かけはしますが一人一人、手とり足とり教えてはくれないのが実態です。また、先生自身が間違った持ち方をしていることもあります。悪いお手本を子ども達は毎日見ていることになる訳です。
そして何よりも入学前6年間に渡って染みついた間違った持ち方を直すことは担任には難しいのです。
最後に
鉛筆の持ち方はお箸の持ち方と連動しています。
2本のお箸を持ったとき、下の一本を抜いたのが正しい鉛筆の持ち方です。ですからお箸を正しく持てる子どもは鉛筆も正しく持てます。
以前、ある女優さんが有名和食レストランを訪ねて食レポする番組がありましたが、言葉遣いや見た目はとても素敵なのですが酷い持ち方をしていて興ざめでした。
せっかくの美しい人が台無しですね。
“たかが鉛筆の持ち方、されど鉛筆の持ち方”です。
小さいお子さんのいるかたは今から意識してみてくださいね。
関連記事