水島裕プロデュース公演Vol.5となる『笑う朗読』が5月19日(金)から21日(日)の期間、全5公演で開催されます。
声優界のレジェンド野沢雅子さんが少女時代から晩年までを全てひとりで演じ、対するキャスト全員が小学生から壮年まで自身と同年代の役を演じる「MACO~ぼくの姉貴~」、前回も好評だった小林由美子さんブログ原案の「おかわり自由日記」の続編、井上喜久子さん・ほの花さん母娘共演作、さだまさしさん書きおろし脚本という、ここでしか観ることのできない豪華すぎる4本立てとなっています!
Character JAPANでは、企画・プロデューサーであり出演者の水島裕さん、出演の大塚明夫さん、小野賢章さんにインタビューを敢行。『笑う朗読』への意気込みから、お互いの印象、声優という仕事への想いまでたっぷり語っていただきました。
“笑う朗読”にこだわるワケ
―― まず最初に水島さんが“笑う朗読”にこだわるワケをお伺いしたいです。
水島:これまで色々な朗読劇を見てきたのですが、真剣なテーマのお話が多いなと思ったんです。これは良し悪しじゃないですよ。真面目でシリアスなお話もとっても大切ですが、そんな中で思い切り笑える朗読劇を作ってみたらどうだろう?と思ったのがはじまりです。
―― シリアスな朗読劇が多い中、“笑える”朗読劇ってとても目立ちますよね。
水島:それはシメシメでしたね(笑)。
―― 今回も本当に豪華なメンバーが集まりました。
水島:大好きな人ばっかり集まってもらいました。いや、もちろん今回出ない方でも大好きな人たくさんいますが(笑)。現場で好きな人がいたら「こういう舞台やらない?」ってナンパしてました。
脚本家は大変だったと思いますよ。例えば今回、明夫ちゃんと賢章君が出てくれることになって、脚本家は出演者に合わせて本を書かないといけない。自分が思うままに書いた脚本に合わせてキャストを決めるんじゃなくて、決まった人に合わせて書くという。やっと明日、脚本が出来上がります。
―― えっ、すごくギリギリなんですね!(取材日は4月4日)
大塚:いえいえ、全然。朗読劇は台本を覚えなくて良いからね、1ヶ月前に(台本を)もらえれば余裕なんですよ(笑)。
水島:そうそう(笑)。あと、賢章は特に覚えが早いよね。
小野:……そうですかね?(笑)
大塚:まだ脳細胞がたくさんあるからな。
小野:だからこそ油断しちゃうんですよね。覚えなくても良いと思って実際に舞台にあがると噛んじゃうというか。
水島:本当にキャパシティ広いんですよ、賢章って!「ラフィングライブ」(水島裕、山寺宏一、演出家の野坂実の3人がコメディをやるために立ち上げた演劇ユニット)の前回公演『Run for Your Wife』でいわゆるオネエの役があって、「この役は賢章にやってほしいな」と思いつつも、これはOKしないかなと心配だったんですが(笑)、でも本当に気持ちよく引き受けてくれて。
それは大塚さんもそうなんです。以前、舞台の上で水をぶっかけたりとかしたことがあったのに……今回も気持ちよくOKしてくれて。出演してくれる皆さんには感謝してもしきれないです。