「食パン」はサクサク食感、噛めば噛むほど甘い味わい
帰宅後、さっそく実食。まずは食パンから。
2センチ厚に切り、そのまま食べてみた。皮が厚くて香ばしく、噛みごたえもあり、噛めば噛むほど甘みが出てくる。
薪窯に接していた、パンの底の皮が厚いだけでなく、サクサクしていてまるでブリオッシュのような食感だった。
翌日、トーストにしてみた。拙宅にはトースターがないので、ガスコンロのグリルで片面を2分半ずつ計5分焼いた。
両面がパリパリに焼けたパンをそのまま賞味。サクサクとした音も耳においしいかったし、噛めば噛むほど甘味がじわじわと出てくる。
3日目、トーストし、バターをぬったが、何もつけないほうがうまいかも。
結論。『パン屋 塩見』の食パンは、食パンではない。食パン以上だ。これまで食べてきた食パンとは次元が違った。
皮が滅法うまい。とくにパンの底。底がうまいパンを食べたのははじめて。これが塩見さんがいう薪窯パンの一番の特徴なのかもしれない。
「カンパーニュ」酸味が強いが、噛めば噛むほど甘みが出る
続いてカンパーニュを実食。
1センチ厚にスライスし、そのまま食べてみた。薪焼きの特徴なのか、若干皮に苦味がある。酸味が強いが、噛めば噛むほど甘みが出てくる。ブルーチーズをのせたら酸味が緩和され、よりおいしく食べられた。
翌日。1センチ厚に切り、トースト。
3〜4日目。トーストし、ハチミツかけたら酸味が和らぎおいしかった。
チーズや生ハム、レタスなどをはさみ、サンドイッチにしてもいいかもしれない。
取材を終える直前、奥様でレジ担当の千葉智江さんが教えてくれた「おいしい食べ方」が印象的だった。
「椅子に座り、落ち着いてよく噛んで食べるのがいちばんおいしいと思います」
なにをつけるかよりも大切なことを教わった気がする。心の余裕がないとおいしいものもおいしく味わえない、ということなのかもしれない。
塩見さんのパンは食パンもカンパーニュも皮がしっかりしているのでよく噛む。
出勤前や通学前なら、いつもより少し早く起きる。時間に余裕を持って『パン屋 塩見』の薪窯で焼いたパンと向き合うとよりおいしく賞味できるはず。
パン屋 塩見
東京都渋谷区代々木3-9-5
TEL:03-6276-6310
営業時間/12時〜18時(売り切れ次第閉店)
定休日/水・木・第1・3火曜
食パンはホール918円、1/2 486円
カンパーニュはホール1728円 、1/2 918円、1/4 486円(すべて税込)
予約可(電話か店頭で)Twitter Instagram