レベルアップしたらゲレンデ上部の絶景へ!

白馬八方尾根スキー場

白馬八方尾根スキー場ならではの、雄大な景色を楽しむには、ゲレンデ上部へ向かうのがいちばん。

子連れでベースにしやすいのは、白樺ゲレンデから、ゴンドラ「アダム」で一気に登れる、「うさぎ平テラス」。

広くて開放感のある「うさぎ平テラス」|白馬八方尾根スキー場

八方尾根ゴンドラリフト「アダム」は、スキーやスノーボードを外して乗るタイプ。

たとえスキーやスノーボードができない子でも、うさぎ平からの景色を眺めるために乗ることもできます。

「うさぎ平テラス」は、広くて、天井も高く開放的で、キッズスペースもあります。

食の楽しみも豊富で、メインとなる「イエティ」ほか、今シーズンからオープンした、軽井沢の人気イタリアンレストラン「軽井沢プリモ」や、ラーメン専門店「チャチャ」も。

プルークボーゲンをマスターしたら挑戦!

名木山ゲレンデ。中級コースであるものの、ボーゲンをマスターしていれば挑戦可!|白馬八方尾根スキー場

うさぎ平の周辺コースは、ほぼ中級者以上向け。

滑走するのであれば、レベルの目安としては、プルークボーゲンはマスターしておいたほうがいいでしょう。

中級斜面でも、スピードを確実に殺しながら滑り降りられるようにコントロールできる子なら、ぜひ挑戦してみてくださいね。

なお、疲れてしまって、滑走して降りられないようなら、うさぎ平テラスからゴンドラ「アダム」に乗って、楽々下山という方法もありますよ。

交通アクセス・宿泊手配は綿密に!

白馬八方尾根スキー場||スノーウェア提供:ISBJORN(イスビョン)

魅力満載の白馬八方尾根スキー場ですが、ネックとなるのは、首都圏からのアクセスに、時間が掛かる点です。

私も、神奈川県の自宅から、全国の様々なスキー場へ行きますが、群馬県の沼田エリア・軽井沢エリア、新潟県の湯沢エリア・南魚沼エリアと比べると、所要時間は、車でも、公共交通機関でも、おおよそ1.5倍かかる感覚。

これは、小学生以下の子連れの場合、子どもにとってかなり負担になります。

また、パパ・ママにとっても、車を運転するにしろ、電車・バスを使うにしろ、悩ましいですよね。

車で楽々アクセスの裏ワザ!

冬はスノーレジャー、夏はキャンプにアウトドアと、子連れで全国を駆け回っている我が家ですが、車での移動の場合、所要3時間を越えると、運転するほうはもちろん、子どもにとっても、大きな負担になります。

そこで、4時間、5時間とかかる遠方に出かける場合には、前後日に、中継地点で1泊することにしています。

白馬行きの場合のポイントは、雪道になる可能性が高い、大町市より手前で1泊すること。

《土日しか休めない場合の例》

金曜夜:中央道経由なら北杜市〜安曇野市、上信越道経由なら軽井沢町〜長野市あたりで1泊

チサンイン旅籠屋など、ファミリー向けロードサイド宿泊施設が、夜遅い時間のチェックインにも対応してくれて、リーズナブルで、おすすめです

土曜:朝イチで、白馬八方尾根スキー場へ。パウダースノーを満喫して白馬で1泊

日曜:午前中は白馬八方尾根スキー場を楽しみ、お昼に切り上げて帰路へ

こうすれば、しっかり睡眠をとって、フレッシュな状態で、雪道の運転に入ることができ、かなり楽ができます。

帰りは、少なくとも2時間に1回は、サービスエリアで30分以上の休憩を取って、ゆっくり帰宅してくださいね。

もし睡魔に襲われたら、30分程度の仮眠を取るだけで、信じられないほどスッキリできるので、試してください。

白馬八方尾根スキー場の、極上のパウダースノーと、国内屈指スケールのゲレンデ。綿密に計画を立てて、ぜひ子どもに貴重な体験をさせてあげてください!

 

白馬八方尾根スキー場

《所在地》
長野県北安曇郡白馬村

《アクセス》
電車:北陸新幹線「長野」駅から、特急バス「長野-白馬線」ほか

車:長野自動車道「安曇野」ICから約51km、または上信越自動車道「長野」ICから約52km ※Googleマップでの最速ルートより