そうなんです。その制度ができて、移籍や兼任が発表されても、本人の意思で組閣先へ行かなかった子もいます。
大人たちが、48グループを盛り上げるために、組閣のような楽しいことを考えてくれているのはわかります。「どこにいても、がんばればいいじゃん!」って、言われるのもわかります。
でも、48グループから一歩、外に出てわかったことがあるんです。
グループのなかにいる子たちは、自分の夢があったとしても、今、自分がいる環境を踏み台にして頑張ろうなんて思いもせずに、そのときは戦っているんです。48グループにいると、
「自分がそのなかでどういられるか」
「総選挙でこの人よりも上の順位にいきたい」
「何位になりたい」
とかあると思う。でも、正直にいうと、グループから外の世界に出てしまえば、誰が何位であろうとまったく関係ないよって、思うんです。
グループのなかにいるときって、外からの大人の意見とか、プロデューサーさんたちが言ってくれる言葉に対して、「ありがたい」っていう気持ちが、生まれてこないときもあるんです。
やっぱり、外に出てみないとわからないことって、たくさんあります。
組閣も、今からしてみれば、面白いことをしているなと思うんです。チームの中の空気を入れ替えないと、やっぱり飽きてしまうと、今は思えるんです。
でも、彼女たちは、決められた16人でずっと頑張ってやってきているわけだから。それを突然崩されて、AKB48にいた子が違う地方に行くとなったら、それはやっぱり、ラッキーだなんて思えないよなって。
私が、組閣で迷いもなくSKE48に行けたのは、「中国のステージに立つ」という自分のなかの目標を終えたし、デビューして8年目入ったときで、もう卒業が目の前に見えてきているときだったから。迷いはなかったんです。
当時、AKB48に帰ったとしても、もうすでに3年くらいAKB48を離れていたから、自分が以前いたときとは、違う居心地になってしまっているだろうし。そう思ったから、最後はSKE48でいこうと思えたんです。
そのときは、もう、今と変わらない目線で組閣を見られていたから、SKE48に行くことを覚悟できた。
だけど、それをできない子だって、やっぱりいるよなぁって、本当に思います。
ーー佐江ちゃんが、「アイドルをしぼり出す」と言ったのは、SKE48のときでしたね。(第74回)
-
[最終回]「ミラチャイ」連載は「人間味のある宮澤佐江」を作った"ホーム"で"チャレンジ"できる場所&芸能活動を一時休止する理由とできた目標
佐江ちゃんにとって「ミラチャイ」は、「ホーム」のような感覚だった。なぜ今、お休みをするのか、ありのままの思いを話してくれました。約6年間、200回を超える連載の最終回です。
-
[第51回]宮澤佐江「ミラチャイ」連載の6年、200回も続いた理由がインタビューでみえたー仕事、境遇、思いに向き合う
48グループと舞台。2本の軸を歩むなかで出会った人たちが、佐江ちゃんにもたらした、卒業後の大きな変化とは。「ミラチャイ」連載を彩った数々の写真やエピソードで当時を振り返っていくと、約6年にわたる長期連載になれた理由が見えてきました。
-
[第49回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間ー「出会い」と「別れ」さみしさと楽しさ
「これまでやってきたことの答え合わせが、今、できている」。2016年7月の新連載開始から現在まで、『朝陽の中で微笑んで』、公演中の『ZEROTOPIA』など、佐江ちゃんの約2年を振り返ります。
-
[第48回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間【大切なお知らせあり】
2年前の7月、リニューアルして再スタートした「ミラチャイ」連載。『王家の紋章』初演にはじまり、現在公演中の『ZEROTOPIA』まで。舞台とともに駆け抜けた、佐江ちゃんの2年を振り返ります。
-
[第47回]宮澤佐江「どこかしらに幸せの芽は生えている」新しい"命"、別れの"命"、舞台で感じたそれぞれの幸せ。
「ひとりでいる時間って本当に大切」。これまでの舞台が佐江ちゃんに与えた、以前にはない大きな変化について。新たに増えた小さな家族や、命にまつわるシーンに対面して思ったこととは?