トレッキングスタート! コースは左回りがおすすめ

八方池山荘

「八方池山荘」前から、トレッキングスタート。

公衆トイレがあるので、用を足しておきましょう。

トイレは、このあと、標高1,974mの石神井ケルンにもあります。

尾根をトラバースする木道コース。遠回りのような気がするものの、高低差が緩やかかつ、歩きやすい木道なので、おすすめ

標高1,830mの「八方池山荘」から、標高1,974mの石神井ケルンまでは、大まかに、右手と左手にコースが分かれています。

右手は、尾根づたいに最短距離を進むものの、勾配がきつく、足元もガレ場で不安定です。

一方の左手は、尾根をトラバースし、比較的に緩やかな勾配で、整備された木道が続きます。

一見すると遠回りしているような気分になりますが、歩きやすさは雲泥の差。

特に序盤は、運動に身体が慣れるまで苦しさを感じるのが普通なので(ゆっくりでもいいので、止まらずに進んでいると、次第に楽になります)、どうしても急勾配を登りたい! というのでなければ、左手を進むのが断然おすすめです。

道中も、見どころがたくさん。

序盤は、左手に、八ヶ岳や、白馬の五竜岳・鹿島槍ヶ岳。

標高1,974mの石神井ケルンを過ぎると、右手に、白馬三山が姿を現します。

八方池に到着! おすすめ撮影スポット2箇所

八方池に到着!

石神井ケルン以降は、足元に大小さまざまな石がある、ガレ場になります。

小さな石を蹴落とさないよう、注意しましょう。

踏み外して足首を捻ったりするのは自己責任ですが、蹴飛ばした石が、下にいる登山者に当たったりすれば、大変です。

それ以外は、難所らしい難所もなく、たとえゆっくりでも、時間さえかければ、ほどなく八方池に到着します。

第3ケルン近くから、八方池を見下ろす

八方池は、周囲をぐるっと囲むように、道があります。

おすすめの記念撮影スポットを2つ紹介します。

1つ目は、池を正面に見て左手に進み、第3ケルンの付近から、八方池を見下ろすスポット。

広角レンズがない場合、八方池の全景と、背後の山々を映すには、ここがベストです。

八方池が鏡のよう!

2つ目は、1つ目の撮影スポット・第3ケルン付近のすぐ足元、八方池のほとりです。

白馬三山から天狗ノ頭、不帰嶮などの山々の素晴らしい威容が、八方池のまるで鏡のような水面に映り込み、時間を忘れて見入ってしまうほど。

ぜひ、お天気を祈ってください!

快晴でも、雲が流れてきて一瞬で雲ってしまうこともあり、逆に雲の中だと思ったら30分だけ晴れてくれた、というケースもあるのが、山のお天気です。