スノーレジャー目的の子連れファミリーにとって、指折りの利便性を誇る「舞子スノーリゾート」。
新幹線でも、車でも、交通の便が最高で、ホテルはゲレンデ直結。雪遊びができるキッズパークや、託児所も完備。
が、実は、利便性だけではなく、幼児や小学校低学年向けのキッズスクールも、充実しています。
特長は、三者三様、さまざまな方針で、子どもたちの “やる気” を引き出してくれる点。
まさに、スポンジが水を吸収するように、親の私たちが驚くようなの早さで、ぐんぐん上達していきます。
実際に受講した、絶対おすすめな3つのスクールを、レポートします。
保育園に預けるような安心感。デビューならココ!
「ママミキーキッズスノースクール」
実は、紹介する3つのスクールのうち、「ママミキーキッズスノースクール」は、我が家はリピーターです。
娘も、息子も、スキーデビューは、舞子のママミキー。
だから断言できますが、「ママミキーキッズスノースクール」は、我が子に初めてスノーレジャーに挑戦させるには、ベストの選択肢の一つです。
なぜか。
専門の教育を受けたスタッフたちは、“子ども目線” のスペシャリスト。代表のママミキーこと、中澤美樹さんも、子育て中のママ。
言ってみれば、保育園に預けるような安心感が、「ママミキーキッズスノースクール」にはあります。
褒める。いっぱい褒める。子どもたちはぐんぐん上達!
ゲレンデに出られるようになるまでの初級レッスンは、ルームの目の前にある、専用エリアで。
スキーのプロであるママミキーが厳選した、魔法のレッスンツールがたくさん。
身体の成長や、経験、レベルに合わせて、無理なく教えてくれる方針もあり、子どもたちは、あれよと言う間にボーゲンを覚え、止まったり、曲がったり、できるようになっていきます。
特徴的なのは、スタッフから子どもへの “声掛け” です。
子どもが滑った後には、必ず、「できたね!」「上手だったよ!」と、褒めます。
もちろん、未熟な面は多々あるのですが、できなかった部分を指摘するよりも先に、良かったところ、上達したところを見つけてあげる。
それも、担当だけでなく、スタッフ全員がグループになって、口々にポジティブな言葉を掛ける雰囲気が、とても素敵です。
当然、子どもたちは、自分で滑れている喜びや、達成感を味わうことができ、さらなる挑戦意欲に繋がります。
私自身、本当にびっくりしたのが、4歳の息子。
スキー経験が、昨シーズンと合わせ、ぜんぶで3時間ほどしかなかったのですが、やる気が漲り、一気に3rdステージまで合格。
「自分の意思で止まる」までマスターし、次回は専用エリアでの最後の練習、ファイナルステージに挑戦するところまで上達しました。
おやつや雪遊びの時間も
午前・午後各2時間のレッスンのあいだには、休憩の時間もあります。
みんなで仲良くおやつを食べ、水分補給。
その後はしばらく、スタッフと一緒に、楽しい雪遊びの時間。
「ママミキーキッズスノースクール」では、 雪で遊び、雪で学ぶ、“雪育” を掲げています。
都会や街中で暮らす子どもたちにとって、一面の白銀の世界は、興味津々、夢のような空間。
ママミキーこと中澤美樹さん自身も、舞子で生まれ、2歳からスキーを始め、雪上ならではの自然の魅力を実感してきました。
スキーやスノーボードの練習の時間はもちろんのこと、遊びの時間も、大切にしています。
専用ルームでの遊びや、ランチの時間も、子どもたちの楽しみ
「ママミキーキッズスノースクール」は、子どもの自立心を引き出すため、保護者は練習を見学しないルールです(午前、午後の各終了間際だけ、練習の成果を見られる時間があります)。
また、午前・午後を通したワンデーレッスンの場合、ランチも食べさせてくれます。
つまり、我が子をスクールに参加させたあと、親の私たちは、完全に自由時間。
好きにスキーやスノーボードを滑りに行けてしまいます。
子どもは寂しいんじゃないかと思うかもしれませんが、意外や意外、スタッフのホスピタリティと、専用ルームのおかげで、楽しく過ごしているようです。
ワンデーレッスン経験者の6歳の娘は、今回はハーフレッスンだったので、ルーム内で遊んだり、みんなでランチを食べたりできず、すごく残念がっていたほど。
レッスンが終わると、閉校式とともに、レベルバッチの贈呈式。
合格状況によって、各色のバッチがもらえます。
子どもたちの達成感、満足感は、きっと、満面の笑みが物語ってくれるはずです。
【受講料】
ワンデーレッスン(10:00 - 15:30)¥12,000 ※スノーエスカレーター・ランチ代含む
ハーフレッスン(10:00 - 12:00 / 13:30 - 15:30)¥7,000 ※スノーエスカレーター代含む
※他レッスンもあり。詳細はHP参照