“映像化不可能”といわれた原作に夢のようなキャスト・スタッフが集結
手塚治虫による同名漫画を原作とした映画『ばるぼら』が11月20日(金)に公開されることが決定した。
1970年代に『ビッグコミック』(小学館)で連載され、禁断の愛とミステリー、芸術とエロス、スキャンダル、オカルティズムなど、様々なタブーに挑戦した手塚治虫による大人向け漫画『ばるぼら』。
”映画化不可能”と言われていた本作が、手塚治虫生誕90周年を記念し初映像化され、第32回東京国際映画祭・コンペティション部門の正式招待をはじめ世界各国の映画祭を巡回、反響を呼んだ。
そして、2018年の製作発表から2年の月日を経て、映画『ばるぼら 』が11月20日よりシネマート新宿、ユーロスペースほか全国、待望の凱旋公開される。
日本、ドイツ、イギリスから唯一無二のスタッフとキャストが集結。
異常性欲に悩まされている耽美派小説家・美倉洋介を『半世界』『海辺の映画館―キネマの玉手箱』の稲垣吾郎、芸術家のミューズであり自堕落な生活を送る謎の女・ばるぼらをNHK連続ドラマ小説『エール』でヒロインとして出演中の二階堂ふみが演じる。
日本映画界でも異彩を放つふたりが『ばるぼら』の異世界に全身全霊で挑んだ。共演陣には渋川清彦、石橋静河、美波ら国内外で活躍する豪華俳優陣が集結。
監督は手塚治虫の実子であり、ヴェネチア国際映画祭デジタルアワード受賞した『白痴』や東京国際映画祭招待作品の『ブラックキス』など、独特の映画美学により国際的に評価される手塚眞が勤め、撮影監督にはウォン・カーウァイ監督作品等の映像美で知られるクリストファー・ドイルが務める。
公開に先駆け、今回日本版のポスタービジュアルと場面写真が公開された。
ポスタービジュアルは海外版ポスターを踏襲し、美倉が持つペンにばるぼらが宿る絵をメインに甘美で退廃的な世界観を表現。
印象的なキャッチコピー「狂気の果て。あれは幻だったのだろうかー」が添えられ、映画への期待が高まる仕上がりに。
また、メインキャストの稲垣、二階堂に加え、手塚監督からもコメントが届いた。