9月26日に京都・ロームシアターにて開幕、10月8日より東京公演がスタートする安田章大(関ジャニ∞)主演の『閃光ばなし』。
脚本・演出を福原充則が手がける本作は、不条理の中で正義を模索する兄妹の物語。終戦後、高度成長期の日本を舞台に、あと先考えず権力へ立ち向かう人々の姿が描かれる。安田は、父親から受け継いだ小さな自転車屋を営む兄・佐竹是政役。その無鉄砲な妹・佐竹政子にキャスティングされたのは、福原組初参加、安田とは初共演となる黒木だ。片桐は、政子の夫・柳英起に扮する。
自分たちの暮らす街を分断する巨大な用水路を何とかしようと、渡し船代わりのバイクタクシー会社を始めた兄妹。そんな彼らの前に、自ら率いるバス会社の利用客を増やそうとする会長(佐藤B作)、バス会社に利益が流れる政治活動に熱心な区の議員(みのすけ)らが立ちはだかって──。
共演の黒木華、片桐仁が現在進行形の想いを語った。
安田くんの懐の深さ、面倒見のよさが是政のキャラに乗っている
──台本を拝読して、「プラスでもマイナスでもいい、ゼロから離れて生きていたい」という公演キャッチコピーは政子のセリフだと知りました。黒木さんはそういうセリフを発する政子の人物像を、どのように受け止めていらっしゃいますか?
黒木 『閃光ばなし』に登場する女性はみんな強いんですよね。その中でも、政子はより前のめりに生きている人だと思っています。悲しいことやツラいことを飲み込んで、そこから必死に離れようとしている。そう簡単に離れられないのはわかっているけれど、振り払いたい。
バイクタクシーもそうですよね。「みんながやらないなら、じゃあ私が兄ちゃんとひと肌脱ぐよ」ってタイプ。破茶滅茶な人だけど、裏にはそういう感情があるんじゃないかな。
片桐 無鉄砲で乱暴だけど、高潔さみたいなものも感じるよね。ジャンヌ・ダルクみたい。
黒木 安田さん演じる兄の是政と「対」になっている側面があるんですよね。政子にないものを是政が持っていて、是政にないものを政子が持っている……みたいな。兄妹ってことに意味があると思って演じています。
──安田さんの兄貴ぶりはいかがですか? 公演発表時のコメントで「僕自身、嘘で固められた時間と時代をただやり過ごすより、『こいつ、痛いな』と思われてもいいから馬鹿正直に生きたい」とおっしゃっていたので、おそらくご自身と是政を重ねて役づくりをされるのかな、と感じたのですが。
片桐 安田くんの懐の深さや面倒見のよさ、リーダー気質みたいなものが、是政のキャラクターに乗っている気がする。
黒木 たしかに。終盤に「僕はみんなを背負って別次元へ連れて行ってやるよ」みたいなシーンがあるんですが、まさにそれを体現しているな、と思いました。お客さんも一緒にいま抱えている問題の向こう側へ連れて行ってもらえるんじゃないか、と思わせてくれるようなお芝居をされるんですよね。
片桐 でもさ、政子とふたりっきりのシーンは思いっきり「小さい」よね(笑)。妹の前でだけ自分の素を出す、みたいな。そのギャップがおもしろい。大勢の前と身内の前で取る態度に違いがありすぎる!
黒木 たしかに。トーンが違いますよね。
片桐 とにかく自信がなかったり、気を使いすぎて変な空気になっちゃったり。妹のこと、好きにもほどがあるでしょ? シスコンが過ぎるのよ、是政は(笑)