ファースト・ロンパースを買うなら何サイズがベスト?
4月に生まれてきた愛娘「まめ」ですが、アルバムを見返してみると、ハーフバースデーを迎える10月くらいまでの間は、肌着1枚で過ごしている姿が高確率で登場しています。
特に、生後2カ月くらいまでは出掛けるチャンスも少ないですし、肌着姿の方が多いくらいです。
赤ちゃんを前にすると「寒くないようにしてあげなきゃ」と思いがちですが、
乳幼児突然死症候群は生後2〜4カ月の間にピークを迎えるうえに、赤ちゃんの暖めすぎが主要な原因のひとつだと言われています。赤ちゃんに上掛けをかけすぎていないか常に確認し、室温が高すぎないように注意してください。16〜20度が理想的です(乳幼児突然死の研究機関が推奨する温度設定です)。出典(カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座)
という情報を得てからは、自分基準ではなく、まめ本人の快適さを意識して室温や衣服を整えました。
体温低めな私より、父ちゃんの方がまめの体温に近かったので、彼の体感温度を参考にしたりもしましたね。
そんなわけで育休中のママが大半のお世話をこなしている場合、パパのお気に入り服が登場するチャンスはほとんどありません。女の子なのに、真っ黒のホネホネロンパースなんて特に(笑)。
だからもし出産前に、かわいいロンパースに出合ったら、70〜80cmくらいのサイズを買っておくと、登場回数が増えるのでは、と思います。
海外ブランドらしいシュッとしてスリムなフォルムの60cmサイズ(新生児サイズ)なんて買おうものなら、一瞬で着られなくなるのでご注意を!
しかもカブリタイプなんてもう、致命的です。
首が全くすわっていない赤ちゃんに、カブリタイプを着させること自体が結構怖いのですが、まだ表情の少ない赤ちゃんが、見るからに迷惑そうな顔をしたくらいなので、本当にオススメできません。
大満足な表情の父ちゃんとは裏腹に、そっぽを向いて心底迷惑そうなまめを見たのは、後にも先にもあの1回だけで、そんなふたりの2ショット写真は、ある意味、貴重な一枚になりました(苦笑)。
-
【わが子の取説が欲しい!】#最終話 どう変わる? “子ども嫌い”が親になったら
“不可解で未知の存在”と感じる子どもが苦手で、かわいいと思ったことがないシュリ。そんな子ども嫌いが妊娠・出産・育児を経験するとどう変わる? 果たしてわが子をかわいいと感じることができるのか…?
-
【わが子の取説が欲しい!】#61話 春から保育園!どうなる!? 多毛ベビーの初散髪
保育園入園を控えたまめの前髪は鬼太郎状態!「前髪だけだし…」と不器用な母がセルフカットをシミュレーションしてみるものの、悲劇しかイメージできず…? お迎え時に思わずギョッとする、保育園児のヘアスタイル事情も紹介。
-
【わが子の取説が欲しい!】#60話 イタズラ対策は知恵比べ!? 0歳児VS母、勝つのは…
打たれ弱い自覚があるからこそ、赤ちゃんのイタズラにイライラしない環境をつくりたい…! うっかりわが子を危険にさらす可能性もできる限り減らしたい…! 安心してわが子のイタズラを見守れる環境とは?
-
【わが子の取説が欲しい!】#59.5話 一重か二重か…赤ちゃんの顔は予想不可能!?
新生児の顔にはある派閥があると聞いて楽しみにしていたシュリ。一重の自分か二重のダンナ、どちらに似るかも気になるところだったけど、わが子の顔は予想外の変化を遂げて…?
-
【わが子の取説が欲しい!】#59話 育児書にもなかった“楽しみ”とは? 超メンドーな「離乳食」で分かったこと
「面倒くさそう…」と始めるのが気が重かった離乳食。あるきっかけで初めてみたら、予想外の楽しみを発見して、元子ども嫌いにまさかの変化が…?