2.薬剤師も実践! 自律神経を整える5つの方法

忙しい現代社会を生きる私たちは、昼夜問わず刺激を受け続け、交感神経が優位となる時間が長くなる傾向にあります。

自律神経を整えるためには、副交感神経にはたらきかけ、上手に心身を休めていくことが大切なのです。

それでは、自律神経を整えていくためのポイントについて具体的にみていきましょう。

2‐1.からだを動かす

交感神経が優位にはたらき続けると、からだの緊張状態が長く続きます。筋肉の緊張をほぐすために、からだを動かすことが大切です。

さらに、血流がよくなると自律神経のバランスが整いやすくなります。激しい運動は交感神経を過度に刺激してしまうため、なるべく避けましょう。

次にご紹介する方法を参考にしてみてください。

ヨガ

ヨガには心身をリラックスさせる効果があり、副交感神経が刺激されます。ヨガ中は深呼吸を意識するとより効果的です。

ストレッチ

ストレッチは筋肉の緊張をほぐしてくれます。ゆったりとした動作で筋肉を伸ばすことを意識しましょう。

ウォーキング

激しい運動では交感神経が極度に高まってしまいます。適度なペースで行うウォーキングであれば、副交感神経を高く保ったまま全身の血流を促すことができます。