劇中に登場する定食の再現から、キャラクターのイメージメニューまで【コラボフード】

パディオスを出てすぐ右手に並ぶ3軒の飲食店で、コラボメニューを楽しめます。

水木が食べた座敷牢飯

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×東映太秦映画村コラボレーションフード■水木が食べた座敷牢飯 ©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

劇中で水木が早食いしていた、座敷牢飯を完全再現。

この季節においしい鮎を、ゆっくりいただきましょう。

数量限定販売のため平日も週末も開村1時間で完売しているので、「座敷牢飯」を食べたい場合は事前に前売り入村券を購入し、8時ごろに映画村正面入り口前に到着がおすすめです。

9時の開村で入村して、いのいちばんに「喜らく」へ。

ただし危険ですので、村内では「押さない、走らない」を守り、安全に留意しましょう。

ツケは払わなきゃなぁ!マフィン

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×東映太秦映画村コラボレーションフード■ツケは払わなきゃなぁ!マフィン ©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

劇中の水木のように「あんたつまんねぇなぁ!」と力いっぱいたたきつけると、斧が折れます。

危険なので落ち着いて食べましょう。

「ひょっこり目玉おやじ焼きそば」

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×東映太秦映画村コラボレーションフード■ひょっこり目玉おやじ焼きそば ©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会

焼きそばに乗せられた目玉おやじもおいしくいただけます。

ほかにも「開化亭」では「鬼太郎の父のあったかにゅうめん」「鬼太郎の霊毛ちゃんちゃんこオムライス」「水木が克典に飲ませてもらった美味しいウイスキー」(アルコール・ノンアルコール選べます)。

可否茶館では「妖怪村ソーダ」「妖樹血桜パフェ」「長田の唵!カレー」などが食べられます。

コラボフードを注文したときに、お店のスタッフさんが厨房にかける声にもご注目!

番号札予約システム発券機を導入

今回のイベントからコラボフード提供の飲食店では、番号札発券機が導入されました。

店舗前にある予約発券機で、入店予約ができます。

電話番号を登録すると、順番が近づいたタイミングで連絡をもらえるので、待ち時間を有意義に過ごせます。

村内ではちゃんばら辻指南や大江戸大道芸、東映の俳優さんが案内してくれるツアーなど、さまざまなアトラクションやアクティビティがあるので、待っている間に映画村を楽しみましょう。

京都駅から映画村、どうやって行く?

JR京都駅からはJR嵯峨野山陰線に乗り、5駅目の「太秦駅」下車。

そこから徒歩5分ほどで撮影所口(裏口)に到着します。

正面入口へは「花園駅」下車が便利。

映画村の正面入り口すぐ隣には24時間営業の駐車場もあるので、車での来村も可能です。

映画村【映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×東映太秦映画村ゲゲゲの妖怪村】コラボイベント、大人気開催中!

「ゲゲゲの妖怪村」は2024年6月30日までの開催。

開催期間があと間もなくとなり、どんどん来村者が増えているとのこと。

平日の14時から15時頃が比較的に人が少なく動きやすいので、スムーズにイベントを回ることができます。

昔からのファンの方も、この映画で初めて鬼太郎に触れた方も、映画館に通い詰めた方も、ネット配信で見た方も、これから見る方も。

みんなが楽しめる【映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×東映太秦映画村ゲゲゲの妖怪村】コラボイベント、大好評開催中です!