「ドリーミング・アップ!」は抽選エリアやファミリーエリアも
上述の通り、パレードの観賞場所は基本的に自由に選べますが、デイパレード「ドリーミング・アップ!」については一部例外があります。
まず抽選について。「シンデレラ城」周辺の一部エリアは抽選で当選した人だけが入れるエリアになっています。
現地の機械やスマホアプリで抽選に挑戦でき、外れても他の場所から楽しむことができます。
また、小学生以下の子どもと保護者だけが入れる「ファミリーエリア」が設置される日もあります。
ベビーカーを畳まなくてもよく、子どもは立ち上がって鑑賞できるなどファミリー向けの配慮があるエリアです。
抽選やファミリーエリアの有無は当日現地のキャストさんに確認の上、観賞場所を選ぶ参考にしてみてくださいね。
季節モノの停止型パレードは、お気に入りキャラの停止位置を確認
通過型のレギュラーパレードと反対に、イースター、ハロウィーン、クリスマスなど期間限定のパレードは停止型が多いです。
フロートに乗ってやってくる各キャラクターが、パレードの途中で停止してダンスを披露してくれるので、お気に入りのキャラクターが停止する場所で鑑賞するのがおすすめです。
各キャラクターがどの位置に停止するのかは、ウレぴあ総研でも解説記事を掲載していますので参考にしてみてくださいね。
当日、現地のキャストさんに聞いて確認することも可能です。
※2018年夏 追記※
東京ディズニーランドでは現在、2020年春のオープンに向けて、トゥモローランド付近を中心に大規模な開発工事が行われています。
その影響で、各シーズンのパレード中の停止回数が3回から2回に減ったり、スタート位置が大幅に変更になったりしています。
久しぶりにパレードを見る方は特に、鑑賞予定のパレードについて、入念に情報収集しておくとよいでしょう。