すぐにリフト利用まで上達! スノーボードスクール

タングラムスキー& ボードスクール(SAJ)|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」

私がスノーボーダーだからか、「スノーボードがやりたい!」と、ことあるごとに主張する、うちの子どもたち。

幼児や、小学校低学年でも、当人にやる気があるのなら、スノーボードスクールもおすすめです。

1回2回の受講で、リフトを利用し、ゲレンデを降りてこられるところまで上達できます。

ストレスを排除し、スノボの楽しみを知れる工夫がいっぱい

タングラムスキー& ボードスクール(SAJ)|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」

私自身の記憶では、スノーボードを始めたばかりの頃は、我流で無理やり覚えていった影響もあって、かなり苦痛でした。

まず、斜面で立つのが一苦労。

立てたとしても、最初は、サイドスリップで、ずりずり落ちていくことしかできません。

もし、同じような体験をさせたら、子どもなら、さっさと投げ出してしまう子が、大半ではないかと感じます。

寝て遊んでいるのではなく、転ぶ練習です

でも、プロに任せれば、心配無用でした。

まず、スノーボードの仕組みや、持ち方、装着の仕方など、基本を学びます。

次に、大けがしないよう、転び方を教えてくれます。

不用意に体を支えようとすると、腕を骨折する危険があるので、バンザイをして、後ろならお尻から、前なら膝から、寝転がるように倒れる練習です。

タングラムスキー& ボードスクール(SAJ)|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」

その次は、いきなり、真っ直ぐ滑る練習です。

なぜなら、スノーボードの楽しみは、なんといっても、雪の上を滑るように進む、あの感覚。

タングラムスキー& ボードスクール(SAJ)|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」

放っておいても自然に止まるくらいの、緩やかな斜面で、

「行きたい方向を見て、指さしてごらん」

これだけで、子どもたちは、雪の上を行きたい方向に滑ることができ、満面の笑みに。

あっという間にリフト利用まで

タングラムスキー& ボードスクール(SAJ)|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」

もう少し傾斜のある斜面に移動して、基本中の基本、かかと側のエッジを使った、サイドスリップの練習に入ります。

サイドスリップができれば、ブレーキを掛けたり、斜面で立ち上がったりできるようになり、ゲレンデに出ることができます。

感覚の良い子は、何も教わらずに、自力で立ち上がってしまうことも。

タングラムスキー& ボードスクール(SAJ)|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」

もちろん、いきなりは立てないのが当たり前。

「立ち上がって、少し前に滑ったら、すぐにお尻をついてごらん」

これで、恐怖心を抱くことなく、エッジを使ってコントロールする感覚を、徐々に掴めます。

順調なら、もうリフトを利用して、ゲレンデへ。

前半は、かかと側エッジでのサイドスリップ。

後半は、つま先側エッジでのサイドスリップの練習をして、ターンへと繋げていきます。

子どもたちは、想像を越えて、あっという間に成長していきますよ。

フォトギャラリーこの記事の写真の一部
  • スノーラフティング|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」
  • キッズパーク|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」
  • タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」
  • 夜の探偵団|タングラム斑尾「タングラムスキーサーカス」
  • ウェルカムベビーのお宿認定「わくわくわしつ」|ホテルタングラム