Ⓒあべゆみこ

前向きになろうよ。プラス思考で

“もっと前向きになって、プラス思考で行こうよ“。でも、その言葉、もう聞き飽きているかもしれません。前向きになれれば誰も苦労はしませんので…

クラスの平均点70点!平均点以下の35点しかとってこなかった我が子に「どんまい、どんまい、一桁でなくってよかったね」なんて思えない人が悩むのです。こう思えたら人生どんなに楽でしょう。

マイナス思考しかできない自分を否定されている気になってきます。 “ありのままの自分”も受け入れられる人が本当に強い人のような気がします。 

手作り料理しないと身体に悪いわよ

子どもにレトルトの離乳食や手作り料理を食べさせていないと「子どもが小さいうちはゼロから作らないと身体によくないわよ」の助言

料理が苦手なママは追い込まれることに…。それに赤ちゃん用の市販品ってレトルトでも添加物は入っておらず、カロリー計算もきちんとされて、栄養のバランスもよかったりするんですよ。それに結構、食べてみると美味しいですよ。

ママなのに夜出かけてるの?子育て中なんだから控えたら?

毎日の大変な子育てを続けるためには息抜きが必要です。

昼間は子どもの預け場所がない人はワーキングマザーよりストレスを多く抱えています。月1回くらいはパパが早く帰ってきたとき友達とカラオケに行くのを大目にみてあげましょう。

抱っこばかりしていると抱き癖が付くわよ

Ⓒあべゆみこ

泣いたら抱っこしてやっていると姑から「ちょっと甘やかしすぎているんじゃない。そんなことしていると抱き癖が付いてしまうわよ」一言。

でもそれって時代錯誤。今や“抱き癖を付けましょう”が主流です。

泣いたときにうんと抱っこしてやり安心させてやることで絶対的安心感(愛着形成)がされ、外の世界に出る自信や勇気が出るんですよ。

やんちゃなのも個性の一つよ

スーパーに行けば走る回る子。子ども好きの世話好きのおばさんが「まあ、元気な男の子ね。私の息子なんてもう独立してしまって、夫と二人で寂しい生活なのよ。子どもに構ってやれる今が華なのよ」の言葉…

「躾が出来てない親だ」と叱られるのも不快なものですが、疲労困憊な日常を「華」と言われても救われないです。

それぞれいろんな思いを抱えています。余計な助言は却って相手を追い込むことになりますので注意した方がよさそうですね。

それから、ママデビューしたてのあなたがこれらを言われたら「ああ、私のためを思ってアドバイスしてくれているなあ」と感謝しつつ、スルーしましょう。