![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/640m/img_4faca017f936ff5b18d1c48c8e04b300167146.jpg)
校内施設もオンラインや録画映像で!?自宅でも校内見学はできる
学校によっては校内施設や設備を説明付きのオンラインで紹介したり、予め録画した校内の映像をホームページなどで紹介している学校もあります。
リアル説明会後の校内見学は、人によって見たいところが違うため、自由に見学するスタイルをとっている学校が多いですが、それだと学校側がアピールしたい場所をスルーしてしまったり、見たい場所がどこにあるか分からず時間の都合上見るのを諦めたりということもあり得ます。
オンラインや録画は、自宅に居ながら説明付きで見られるのが効率的なのは言うまでもありませんが、ポイントを絞りながら学校のウリである設備が見落としなく見られるため評判が良いようです。
*
このように、最初は不安が多いオンライン説明会ですが、実際に参加してみるとリアル説明会より様々な面で効率が良く、メリットが多いことも分かりました。
今後は新しい生活様式の元、ソーシャルディスタンスを意識した生活になっていくことを考えると、リアル説明会よりオンライン説明会が主流になっていく可能性があります。
自粛によって子供の学校選びが疎かになってしまうことがないよう、まだ参加したことがない場合は一度オンライン説明会に参加してみると良いですね。
関連記事