お皿にキッチンペーパーを敷きます。その上に日本酒に漬け込んだお刺身を乗せます。
お刺身の上からキッチンペーパーをかぶせて、ラップをして冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
30分ほどしてキッチンペーパーを取り外すと、キッチンペーパーに赤い「しみ」が出来ています。これが、お刺身からしみ出した血液や組織液なんですね。
びっくりするくらい生臭いですが、これで、お刺身から生臭さが消えます。
また、日本酒でお刺身の表面がうるおいますので、弾力も出てきます。

キッチンペーパーに挟む前はぐんにゃりしていたのに、弾力が戻っていますので、お箸で挟んでも垂れたりしません。

生臭みが消えて、旨味が加わり、美味しさもアップ。今までのスーパーのお刺身とは別物にしか感じません。
ぜひ、試してみてくださいね。
関連記事