撮影/コザイリサ

福原遥&水上恒司がW主演を務める映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』が12月8日より公開となる。

SNSを中心に「とにかく泣ける」と話題となった小説を原作に、現代の女子高生・百合(福原)と、特攻隊員の青年・彰(水上)の時を超えた切ない恋物語を描く。

戦時中の物語ではあるが、直接的にその悲惨さを見せるのではなく、ラブストーリーを軸に戦争のむごさを伝えていくため、自分の本心が伝わるのか不安に思うこともあったという水上だが、彼が表現した彰という人物は十分にその役割を果たしている。なぜ彰は、そして百合は、最後にそんな選択をしなくてはいけなかったのか――

水上自身、そのあまりの優しさと強さに“妖怪”と例えた彰を、どんな想いを持って演じたのか、じっくりと語ってもらった。

フォトギャラリー【水上恒司】映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』インタビュー&場面写真をさらに見る

再び演じる特攻隊員役

撮影/コザイリサ

――出演が決まったときはどんな想いがありましたか。

僕が最初に芝居というものに触れたのは、高校演劇だったんですけど、そのときの役も特攻隊員でした。他にも、(原爆が投下された)長崎の高校に通っていたこととか、広島に親族がいるとか、同世代の人と比べると、わりと戦争というものに触れる機会は多かったと思います。

だから戦争に対する想いも大きかったのですが、今回、この作品をやる上では、そのような自分の考え方は少し不要なものでした。というのも、このお話は戦争の残酷な部分や、目を背けたい部分をメインとしているというよりは、あくまでも百合と彰のラブストーリーとして描かれているんです。そうすると、僕のこの戦争を伝えたいという想いは、彰を演じる上では不要というか、ブレーキにすらなる。

なので、お話をいただいたときは、これまで自分の中に抱いてきた想いと、実際に現場でやらなければならないこととの折り合いを考えました。そこは苦しいという感情にも近かったです。それだけに、こういった宣伝活動のなどの場で、自分の想いを伝えられればいいなと思っています。

©2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会

――水上さん自身は、特攻隊員に対してどんな想いがあるのでしょうか。

僕には想像しがたいと思いました。なぜかというと、僕の中にはあの時代を生きていた方々のような愛国心というものがないというか。もちろん、日本に生まれてきて良かったと思うことはたくさんありますけど、日本のために何かをしなくてはいけないという感覚はないです。僕だけでなく、この時代に生まれた多くの若者がそうなのではと思います。

国のためにというよりももっと身近な、家族とか、家族の中でもこの人にためにとか、小さな単位になっている気がします。だから国のために敵陣に突っ込んでいくという彰を作ることができなくて、僕の中では百合の未来守ることを理由にしたかったんだろうと考えました。

それから、この映画からは離れて、資料として触れた特攻隊員の方に対しては簡単には語れないと思いました。実際に特攻に出るはずが、その前に終戦を向かえて生き残った方のインタビューなどを拝見すると、とんでもない時代だったんだなと感じます。今の僕はそれを見て知ることしかできないです。簡単に言葉にしてはいけないと思いました。

©2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会

――脚本を読んだときの感想を教えてください。

僕の中で、それまで彰は「特攻に行かないといけないんだ」という潔い部分しか見せていなかったけど、この瞬間は「百合ともっと生きていきたい」と思ったんだろうなと感じるところがあったんです。そんなふうに思ってしまう自分をダメだと思う気持ちもありながら、その瞬間は心では泣いていたと。抗うラブストーリーだなと思いました。

それから、百合は現代ならではの考え方を持っているので、戦争に対しての距離感が当時の人たちとは違うんですけど、そこで抗うからこそ、戦争というものの悲惨さが立ってくるとも思いました。

僕が意識して戦争の残酷さを表現しようとしなくても、作品が自然と表現してくれている。それは脚本を読んだときも、完成作を観たときにも感じました。