やっぱり運動! でもその前に“お守り”を用意

正月太りにいちばん効果的なのは、やっぱり運動。でも、寒いと挫けます。筆者も、朝のランニングが日課ですが、この時期は言い訳を並べて、ランニングを避けがち……。そこで、翌朝、気持ちよくランニングに出るために、前日からお守りを用意。

まず、「明日も元気に起きられますように」と願掛けした「養命酒」。“滋養強壮の薬酒”ということなので、翌日の元気を期待!

「養命酒なんて、年寄りが飲むもの」と思っていましたが、体を内側から温めてくれるので、手足の冷え対策にもなり、冷え性の女子にはおすすめです。

さらに、寒くてなかなか眠れず、翌朝“寝不足”を言い訳にして、ランニングに出るのを避けていた、怠け者の筆者……。「環境を変えたら頑張れるかも」と思い立ち、「ふとん暖め乾燥機」で布団を温め、寝やすい環境を作って熟睡するようにしました。

冷えて冷たくなった足下が、ぽかぽかと温かく、リラックスした状態で就寝できます。冷え性対策にもなり、翌朝の目覚めもよく、ランニングに出る勢いがつきます。環境を整えると、自分に言い訳もしなくなりますよ!

単に「明日の朝はランニングする!」と決めるよりも、翌朝のため、前日から準備すると、冬の運動は成功しやすいものです。寒い時期の運動は、“その気”になる状況を作っていくことが大切です。

“ご褒美”で怠け心をシャットアウト

でも、「外で運動したくない」という甘えが、完全に消えることはなく……。

最後は、自分にご褒美を用意。例えば、ランニング帰りに「スタバに寄って、ちょっと贅沢なカスタマイズをする」などのご褒美は、運動しに出る動機付けになります。

お正月太りを実感しているのに運動できないのは、動機付けが弱いから。“太った”という事実と、ご褒美を用意することで、運動しようという気持ちになりやすいものです。怠けたくなったら、是非、お試しください!

いかがでしたか? 正月太り対策は、いろいろな方面からアプローチするのが成功の秘訣です! 上記を参考に、食事対策、冷え対策、運動対策と、バランスよく取り入れてみてください。

【参考】
ウーマンウェルネス研究会『年末年始の冬太りの三大原因とそれぞれの対策方法』

大学院卒業後、銀座のクラブホステスになるという異色の経歴の持ち主。「銀ホスライター」として、老舗クラブで磨いたコミュニケーション術&営業テクニックを、悩めるビジネスパーソンに向けて紹介。恋愛・結婚・出産など、女性にとって身近な問題を研究し「今よりちょっとだけ人生を豊かにする方法」を提案しています。